スパイス専門店スタッフの気まぐれブログ

畑のこと

不肖わたくしめも、猫の額ほどの畑をやっておりまして、
・・・というのもはばかられるような中途半端なやり方なのですが、
いちおう、畑と呼べるような、呼べないような畑がございます。

以前、といっても10年近く前まで、一寸はまっていた時期もありまして、
その頃はそれなりに、1a程ですが、やっておりました。

事情があって、その畑を返してしまって数年。
今度は自分の土地を手に入れたので、昨年から再開しました。

かつての畑では、よく見る野菜はひととおり作っておりました。

にんじんの花がどんな形をしているのか、ジャガイモはいつ植えるのか、
何も知らずに始めたのですが、今では芽を見れば何の野菜か、
一度育てた野菜ぐらいは分かるようになりました。

素人ながら変なこだわりがあって、農薬や化学肥料には頼らない、
そんな家庭菜園を目指しています。

幸い近くに畑もなく、むしろ草っぱらに囲まれていることもあり、
虫が付こうが、病気でやられようが、たぶん、人様に迷惑も掛けないであろうと、
そんなことから、いわゆる自然農法と呼ばれるやり方です。

自然農法といえば聞こえは良いのですが、
結局のところ、放置系農法といいますか、ズボラ農法というのが相応しいです。

昨年は土も出来ていないこともあり、雑草はやし放題をやってみました。
雑草の根っこが土を耕してくれるだろうと、そんなやりかたです。

案の定、野菜はあまり育ちませんでした。雑草に負けてしまったようです。

肥料もすきこむことなく、しいていえば、
生ゴミ処理用に飼っているミミズの土を少し入れたぐらいですので、
土が肥える要因はまったくなく、暫くは駄目でしょうが、
それでも、栄養が少なくても育つ野菜ぐらいは収穫できるだろうと思っています。

実際、昨年もルッコラやパクチーなどのハーブ系、コカブやジャガイモなどの根菜、
そして、ゴーヤやキュウリ、ナスぐらいは収穫できました。

なぜか、ネギやミニトマトなど、簡単な野菜がいまひとつだったのには意外でしたが。


まだ土地にも慣れておらず、種をまく時期なども若干問題がありそうです。
昨年秋蒔きの種は、結局蒔くのが遅すぎでした。

大きくなる前に冬が来てしまい、春を迎えてほぼ消滅・・・。
どうやら、以前の畑よりも気温が低いようです。


さすればと、暖かくなり始めたのを見計らい、先日種を蒔いたところ・・・

小雪が舞ってくる始末。


で出し悪すぎです。めげずに頑張ります。

不耕起、直蒔きというやり方を目指しています。


このページの最初へ▲

無料スパイス「紙レシピ」登場!

このページの最初へ▲