TOP > スタッフ気まぐれブログ> ネパール料理を食べに行く

マイアカウント | 説明

スパイス専門店スタッフの気まぐれブログ

ネパール料理を食べに行く

インドという国は大きな国です。

カレーといえばインドカレー。インドといえばカレー

みたいなところがあります(私の中だけでしょうか)。

山羊印スパイスのスタッフは社長以下ネパール人が中心。

自然と会社はネパールな雰囲気になっているわけで(どんな雰囲気だ)、なんとなくインドをライバル視というか、意識してしまうというか、気がつくとネパールとインドは違うのだ喧々諤々・・・という話になるのが日常です。


今日はネパール料理を食べにゆきました。


生粋のネパール料理。


最近は、私たち日本人もインド料理を口にする機会が増えていると思います。インドカレー料理のお店、沢山ありますし。

一方、ネパール料理はどうでしょうか。あまり知られていないような気がします。

ネパール料理というのは、インド料理とどう違うのでしょう。ネパールにも、当然といいますか、今更ですがカレーがあります。ただし、ネパールのカレーとインドのカレーはずいぶん違います。

親しみのあるインドカレーの記憶が、ガラガラと音を立てて崩れてゆくような感触を得たら、それはネパールのカレー料理でしょう。

大まかにいえば、とてもあっさりしています。インドのカレーを普段食べつけていると、え?という驚きすら覚えます。

これは私の勝手な解釈ですが、

インドカレーは、肉汁、こってり、油、ラード、バターたっぷりというイメージ。
一方、ネパールのカレーは、すっきり、あっさり、物足りない・・・というイメージ。

これぐらい大きな違いがあるのです。

そんな話をしながら、今日はネパール料理を食べにゆきましたよ。


シェフはネパール人。弊社、山羊印スパイスの社長友人のお店です。

社長のお供とはいえ、日本人の私はとても浮いた感じ。

お店の人、お客さん、狭い店には自分以外は全員ネパール人。

メニューこそカタカナが載っていますが、店内に流れるテレビも、置いてある雑誌も全てネパール、ネパールであります。

だいたい店構えからしてすでに日本ではありません。雑居ビルの二階の粗末な扉の先にある小部屋。

・・・一瞬、ここは日本じゃないという錯覚すらある感じです。

本当は手で食べるともっとおいしいのだけどねー、という社長とスタッフA(←ネパール人)の会話を聞きながら、スプーンとフォークであっさりしたカレーを味わっていました。

うん、慣れてくるとこっちの方が健康的な感じがするな、ネパール料理。

このページの最初へ▲

無料スパイス「紙レシピ」登場!

このページの最初へ▲